人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今は内装

真っ只中で仕上げ中。来月の6日には内装品が届くそうな。大工さんガンバレ!

でこの家を造るのにもちろんこだわりもあったわけで、

★壁に見えるオレンジのケーブルは?
今は内装_a0009809_2215251.jpg

これは複合ケーブルです。要は、TVアンテナ線・有線LANケーブル・電話線の集合ケーブルです。
通常は1つの家の中で完結させる物なのですが、この家は隣にも家があるわけで、そこへの配線とそこから仕事場へ配線もあるのでそれらを後から自分で分配するよりは、はじめから壁に穴を開けてもらい貫通させてもらった方が後の作業がしやすくなります。

取り出し位置は当初こちらの説明がわかってもらえず、初めは図面上では土台から+110mmの位置でした。そして1回目の工事でも指示通りでした。この時はまだ穴あけのみです。
でも、工事をする前に営業さんにはなんとか取り出し位置を上方へ変更してもらえないか、業者に確認を取ってもらうことにしていました。

しかし上方へ移動されていた物はこの穴↓
今は内装_a0009809_2144335.jpg

この部屋は無線室になるのでケーブルを引き込む穴も施工予定でした。こともあろうにその穴が上方に。
ただでさえ基礎が高く室内空間も高い一条の家でこの穴が高くなると作業が面倒です。

まぁこの穴は上でも下でも我慢すれば、複合配線も後で延長すればいいかなと思っていました。

でもせっかく新築するのに希望を叶えたいとつくづく思っていました。要は複合配線は上、アンテナ引き込み線の穴は下が理想です。

この時点ではまだ外壁も完成前でした。

そしたらタイミング良く電気配線工事関係者と営業さんが家に来たので、さっそく営業さんに『ここ上下逆なんだけど』とさりげなく突っ込みました。

そしたらまだ外壁工事前だからと言うことで、電気工事関係者が『理想の通りにしてあげるよ』とうれしいお言葉が・・・

だったらお願いしますと即答し、このような外壁になりました。そして無線用の穴は上下に開くことになり、これまた棚ぼたです。やっぱり下にあった方がアースも取りやすいし作業がしやすいです。
ちなみに当初の施工では複合ケーブルは下の無線用穴の下に引き出し口がありました。

これでここは理想通りです。
今は内装_a0009809_22101493.jpg

by kimisan3 | 2010-05-21 21:56 | 新築建替

山梨県南アルプス市でキュウリ栽培、米作り、柿作り。趣味は無線全般。Facebookもあります。


by kimisan3